第20回Neurology SPECT定量検討会

第20回Neurology SPECT定量検討会がステーションコンファレンス東京で開催されました。過去のブログはこちら

しかしながら、外来終わらず大遅刻...


愛媛大学谷向知先生からは、前頭側頭葉変性症について。反社会的な行動があったり敬遠されがちですが、常同行動をうまく利用して、社会に適合していただく手法。強迫的模倣行為はアルツハイマー病ではないが、行動型前頭側頭葉認知症ではあり。BADSはこれ。被影響性の亢進。

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会