大森蒲田不眠症診療WEBセミナー

behavioral and psychological symptoms of dementia(BPSD)、特に睡眠に関する講演をしました。

認知症疾患診療ガイドライン2017はこちら

せん妄の総説はこちら

健康づくりのための睡眠指針2014はこちら

睡眠薬も転倒リスクになるが、不眠そのものが転倒リスク、こちら


東邦大学医療センター大森病院心療内科の橋詰勝敬先生からは、うつに伴う不眠についてご講演いただきました。

うつに不眠が多いことは有名ですが、うつが改善しても残遺症状として不眠が残ることがあると。こちら

睡眠薬のメタアナリシスはこちら

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

BPSD Online Seminar

老年精神医学雑誌第35巻第12号 特集 「認知症疾患の診断に必要な検査」