Xarelt Summit Tokyo

東京會舘でXarelt Summit Tokyoが開催されました。


バイエル薬品の上田仁司先生から、rivaroxabanの開発コンセプトについての講演がありました。構造についてはこちら。出血と抗凝固の関連はこちら。深部静脈血栓での成績はこちら

東京女子医科大学の内田真一郎先生からは、J-ROCKET AFのお話。こちら。The Bleeding With Antithrombotic Therapy (BAT) Studyはこちら。warfarinのNet Clinical Benefitはこちら。CHADS2 score 0-1ではwarfarinはnet benefitなし。CHADS2 score 0-1でも心原性脳塞栓の重症度は低くないという論文はこちら

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会