第13回日本核医学会春季大会 第二日目

第13回日本核医学会春季大会2日目です。

今日も、心臓やらガンやら、苦手な分野続き。肝臓がんなど、FDG PETが苦手なものもある一方、悪性リンパ腫は治療効果判定にも応用されているのですね。

東京都健康長寿医療センターの石井賢二先生からは、FDGだけでなく、アミロイドPETのお話も。FDAの認可を受けて、日本でも準備に入るということです。

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会