Scientific Exchange Meeting

Scientific Exchange Meetingが六本木アカデミーヒルズで開催されました。
東京女子医科大学神経内科北川一夫先生からは、脳梗塞と炎症について。Lamonらの動脈硬化の総説はこちら。Hanssonの総説はこちら。CRPのメタ解析はこちら。OSACA2 studyはこちら

Denis Diderot University and Medical SchoolのPierre Amarenco先生からは、statinのエビデンスについて。INERSTROKE studyはこちら。Amarenco先生のreviewはこちら。SPARCLはこちら

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会