第11回Neurology SPECT定量検討会


八重洲富士屋ホテルで開催された、第11回Neurology SPECT定量検討会に参加しました。今回のメインは、アミロイドPET。核医学学会でもトピックスでしたが、筑波大の玉岡先生から、分子生物学のreviewがあり、理解が深まりました。老人研石井先生から説明があった、ADNIも成功することをお祈りいたします。

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

老年精神医学雑誌第35巻第12号 特集 「認知症疾患の診断に必要な検査」

「森の病院」  成田リハビリテーション病院