JMP 9

 JMPでグラフを書くと、JPEGなど画像になってしまいました。これは画質が悪く投稿には使えません。投稿のときはExcelやNumbersでグラフを作り、それをIllustratorにペーストして、クオリティの高い投稿ファイルを作っていました。

 JMP 9から、結果をEPSで保存できるようになりました。これをIllustratorで読めば、投稿用のグラフの図が作れます。WINDOWS版はPDFで保存できるようです。

 日本語サポートファイルもインストールすると、日本語でJMPが使えるので便利ですが、結果も日本語で表示されます。これをEPSで保存すると、Illustratorでは文字が????になってしまいます。Illustratorを併用する予定の方は、英語サポートだけインストールするとよいでしょう。

 以前は言語プロパティを切り替えて使えたのですが...

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会