第11回東京Parkinsonism臨床研究会

第11回東京Parkinsonism臨床研究会がハイアットリージェンシーホテルで開催されました。


トヨタ記念病院の西田卓先生からは、ropiniroleの有効性について講演がありました。ドパミンアゴニストの底上げ効果の他、continuous dopaminergic stimulation(CDS)のdyskinesia軽減が具体的な臨床例で提示されました。Duodopaでdyskinesia軽減はこちら

CDSに関するシンポジウムでは、まず名古屋大学渡辺宏久先生からCDSに関するお話。dyskinesiaの分子構造はこちら。Brainの論文はこちら

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

第14回日本認知症予防学会学術集会 第7回認知症予防専門医スキルアップセミナー

病院見学会

日本医科大学千葉北総病院病診連携の会