投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

平成29年度『医療連携懇親会』

川崎日航ホテルで平成29年度『医療連携懇親会』が開催されました。 今回は開院80周年ということで、OBの先生方も多数いらっしゃいました。

AD Expert Meeting in Yokohama

AD Expert Meeting in Yokohamaが崎陽軒本店で開催されました。 順天堂大学本井ゆみ子先生からは、認知症の医療連携。東京都は認知症疾患医療センターが主体になって、認知症初期集中支援チームも運用。 札幌医科大学下濱俊先生からは、認知症疾患診療ガイドライン2017について。根本治療については こちら 。

第35回日本神経治療学会総会

大宮ソニックシティで第35回日本神経治療学会総会が開催されました。発表があるので、Neuroscienceは途中で帰国したのでした... 私は認知症ケア回診の実情を報告しました。2016年度、日本医科大学武蔵小杉病院全入院の、約1割が対象でした... 教育講演が多いので、知識の整理になりました。

Neuroscience 2017

イメージ
Walter E. Washington Convention Centerで、Neuroscience 2017が開催中です。11月16日から神経治療学会の発表があるので、途中で帰国しました... でもこの学会は一番好きです。聞いたことがない話がたくさん聞けますし、情報も収集できる。例えば、代謝型グルタミン酸受容体の演題がズラーっと並ぶ。いろんな分野の人達から質問を受けたり議論ができる。 最初の国際学会も、このNeuroscience(1996年)でした。あ、同じワシントンのこの会場。Neuroscience 2009は こちら と こちら と こちら 、 こちら 、 こちら 、 こちら 。2011は こちら 、 こちら 、 こちら 。2015は こちら 、 こちら 、 こちら 。 この学会もアプリが配布され、Twitterと連動していました。#SfN17 @mmmishinaで検索してください。 SNS投稿用のページ も用意されています。 抄録は こちら からダウンロードできます。以前は電話帳のような分厚い抄録集数冊を受け取り、日付ごとに持ち歩いていました。今はアプリ。あまりにも演題が多いので、いくつかのおすすめルートまであり。 アプリのハウツービデオ もアップしてあります。 レクチャーでは、同時通訳ならぬ同時字幕スーパーが用意されていました。この学会でレクチャーするような先生方は、ネイティブ以外でもわかるようにプレゼンされますが、ちょっと聞き取れなかった時に、視線をずらすと答えがあるというのは助かりました。 夜は零下でした... フランクリンパークのフードトラック Del Frisco's Double Eagle Steak House。先輩方とお食事しました。お値段はりましたが、肉もシーフードも一流。