Neuroscience 2017

最初の国際学会も、このNeuroscience(1996年)でした。あ、同じワシントンのこの会場。Neuroscience 2009はこちらとこちらとこちら、こちら、こちら、こちら。2011はこちら、こちら、こちら。2015はこちら、こちら、こちら。
この学会もアプリが配布され、Twitterと連動していました。#SfN17 @mmmishinaで検索してください。SNS投稿用のページも用意されています。
抄録はこちらからダウンロードできます。以前は電話帳のような分厚い抄録集数冊を受け取り、日付ごとに持ち歩いていました。今はアプリ。あまりにも演題が多いので、いくつかのおすすめルートまであり。
アプリのハウツービデオもアップしてあります。
レクチャーでは、同時通訳ならぬ同時字幕スーパーが用意されていました。この学会でレクチャーするような先生方は、ネイティブ以外でもわかるようにプレゼンされますが、ちょっと聞き取れなかった時に、視線をずらすと答えがあるというのは助かりました。
夜は零下でした...
![]() |
フランクリンパークのフードトラック |
![]() |
Del Frisco's Double Eagle Steak House。先輩方とお食事しました。お値段はりましたが、肉もシーフードも一流。 |
コメント