第2回Sendagi Dementia Conference



ホテルメトロポリタンエドモントで第2回Sendagi Dementia Conferenceが開催されました。

いつもはキャンパス内で行っているカンファレンスですが、時に外部から講師をお招きしています。今回は東京都健康長寿医療センター研究所の石井賢二先生。アミロイドPETの口演でした。PiBなどアミロイドPETが陰性のときはアルツハイマー病は否定的ですが、陽性のときは、必ずアルツハイマー病というわけではありません。アミロイド陽性でも認知症になっていない高齢者もいらっしゃいます。複合病理のときも混沌としています。新しい診断基準、NIA-AA2012は、アルツハイマー病の根本治療薬を念頭に作られました。実臨床にどう使うかはこれから。DIAN trialはこちら。 Colombiaのアルツハイマー病家系を対象にしたAPI trialはこちら

コメント

このブログの人気の投稿

東京労災病院 区民公開講座

北村伸先生(1950-2024)

「森の病院」  成田リハビリテーション病院

FileMaker Server 19で、バックアップフォルダを外付けHDにするには