Neurology Joint Conference


ペニンシュラ東京でNeurology Joint Conferenceが開催されました。東京大学と日本医科大学の神経内科のジョイントです。近くということで...

日本医科大学西山康裕先生からは、脳卒中について。Stroke Care Unitも新しくなって、今年ついに救急車の到着場所が変更、ますます動線が短くなりました。全例登録しデータベースを作成していて、多施設共同研究も多数走り出しました。血管内治療の研究はこちら

日本医科大学永山寛先生からは、パーキンソン病の精神症状について。dopamine dysregulation syndromeとimpulse control disorderの違い(こちらこちら)、うつとimpulse control disorderアパシーなど。永山先生の論文はこちら

東京大学岩田淳先生からはアルツハイマー病。J-ADNIとUS-ADNIを比べると、US-は男性多く、大卒が多いと。Manoらの論文はこちら

東京大学清水潤先生からは、封入体筋炎と多発筋炎。多発筋炎は皮膚筋炎に比べ少なく、放置されると封入体筋炎に。こうなると治療抵抗性、早期診断を研究中と。筋炎の分類はこちら。Ikenagaらの論文はこちら

コメント

このブログの人気の投稿

認知症診療セミナー