川崎市認知症ネットワーク 総会

川崎市認知症ネットワーク 総会 において、認知症疾患医療センターの役割と診療状況について講演しました。

認知症疾患医療センターの機能と役割は、
  • 専門的医療機能
    • 専門医療相談
    • 認知症の鑑別診断と初期対応
    • 周辺症状と身体合併症の急性期対応
  • 地域連携拠点機能
    • 認知症疾患医療連携協議会の設置・運営
    • 研修会の開催
都道府県において、地域の特性に応じた拠点機能、配置、連携のあり方を検討し、事業の質の管理を行うことが求められています。詳細は認知症疾患診療ガイドライン。



認知症疾患医療センターの機能評価に関する調査研究事業の報告書はこちら

神奈川県の認知症疾患医療センターの地図を作ってみました。
日本医科大学武蔵小杉病院認知症センターの組織図はこちら。

石渡明子先生による街ぐるみ認知症相談センターの論文はこちらこちら

警察庁の認知機能と安全運転に関する報告書はこちら



私の作った、研修医向けの認知症ブログはこちら。Reality Orientationやバリデーション療法についてメモしてあります。

若年認知症サポートセンターはこちら
全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会はこちら
川崎市の認知症診療協力医療機関リストはこちら

コメント

このブログの人気の投稿

認知症診療セミナー