第2回京浜NeuroSeminar

第2回京浜NeuroSeminarでパーキンソン病の講演をしました。

私の症状ノートのピクトグラムはこちら

パーキンソン病診療ガイドライン2018はこちら

パーキンソン病の非運動症状はこちら

便秘のThe Honolulu Heart Programはこちら

Body-first・Brain-Firstはこちらこちら




パーキンソン病の消化器症状はこちら

認知症の自律神経症状はこちら

 

イタリアと比べ、ガーナではパーキンソン病の診断・治療開始が遅れるため、honeymoon periodが短い、つまり、治療開始が早いと悪化も早いということではない。こちら。早期に治療開始する方が良いということです。

ドパミントランスポータなどの変化を論じた私たちの論文はこちら。進行に伴いドパミン系シナプス前機能が低下していくのですが、つまり、初期の段階では内因性のドパミンがあり、シナプス前機能もある程度は残存しているので、その機能も有効利用。

サフィナミドの痛みに対する効果はこちらこちら

Lee Silverman Voice Treatmentはこちら

コメント

このブログの人気の投稿

認知症診療セミナー