認知症フォーラム2025

ホテル雅叙園東京において、認知症フォーラム2025が開催されました。

香川大学中村祐先生からはドネペジル経皮吸収型製剤を解説いただきました。中村先生の論文はこちらこちらこちら。サブ解析では、軽症群では経口薬よりパッチ剤の方がADASの低下ありと。

私は東京労災病院の最近の認知症診療についてプレゼンいたしました。大田区はもの忘れ検診があり、近隣の先生方から早期の認知機能障害例のご紹介も多いので、交通の便が悪い東京労災病院にも患者さんが集まってきています。

コメント

このブログの人気の投稿

北村伸先生(1950-2024)

認知症診療セミナー

老年精神医学雑誌第35巻第12号 特集 「認知症疾患の診断に必要な検査」

東京労災病院 区民公開講座