第5回神奈川県西部脳卒中地域連携懇話会

 東海大学医学部で開催された、第5回神奈川県西部脳卒中地域連携懇話会で印旛脳卒中地域連携パス(InCliPS)に関する講演をしました。日本医科大学千葉北総病院脳神経センターも、やっと千葉県共用パスに移行できるめどが立ちました。InCliPSのサイトが、どうやら一般市民より連携パスに興味がある方がアクセスしているらしいというポスターはこちら
 七沢リハビリテーション病院脳血管センターの山下俊紀先生からは、神奈川県の脳卒中地域連携パスについてのご講演がありました。昭和41年12月にできた全国初のリハビリ病院なんですね。神奈川県も全県パスが完成しています。かかりつけ医にパスが届かないことが課題なのは、千葉県も共通です。
 武井内科医院の武井和夫先生からは、開業医の立場からの脳卒中医療連携に関する講演がありました。パスは2つしか回ってきていない、そのうち一つは達筆で読めなかった... 脳卒中などでかかりつけの患者さんがどこかに入院しても連絡が来ないからわからない。在宅に移る際、医療資材の関係で事前に連絡が欲しい(PEGなど)。介護施設は千差万別。などなど、千葉県より遥かに医療資源が整っている神奈川県でも、脳卒中医療連携には問題山積でした。

コメント

このブログの人気の投稿

認知症診療セミナー