第38回日本脳卒中学会総会1日目 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ - 木曜日, 3月 21, 2013 第38回日本脳卒中学会総会が始まりました。 7時30分頃は空いていた券売機も、8時には大混雑になり始めました。 ご迷惑おかけしております... 朝一番の注目のシンポジウムがありましたので... また、看護師のセッションも朝からありました... 9時現在、一気に混雑解消へ... 学会サイトより、iOSやArnordのアプリがダウンロードできます。 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント
「森の病院」 成田リハビリテーション病院 - 水曜日, 12月 06, 2017 有給休暇を利用して、 成田リハビリテーション病院 を見学させていただきました。詳しくは web site をご覧ください。 院長は日本医科大学千葉北総病院時代にお世話になった、小林士郎先生。 正面玄関から、建物の美しさに圧倒されます。 設計は 隅 研吾 東京大学教授(隈研吾建築都市設計事務所主宰)。2020年東京オリンピック・パラリンピックの会場となる国立競技場の設計などご高名な建築家。成田空港近郊の自然と協和し、「森の病院」と名付けました。 この壁の木は、腐らないよう特殊塗料が塗られているそうです。 目の前は成田空港の土地。季節の移ろいが楽しめるそうです。 患者さん・ご家族のお顔はモザイク処理させていただいています リハビリテーション室は大きく、明るいです。9単位可能。新病院ですが、リハビリスタッフはグループの新八千代病院で経験を積まれたスタッフたち。 すでに様々なリハビリテーション機器が用意されていますが、さらに新しい試みも小林院長はお考えのようです。 リハビリテーションにも使われる中庭 続きを読む
抗ARS抗体症候群 - 火曜日, 3月 08, 2011 抗Jo-1 抗体は多発性筋炎/ 皮膚筋炎の20 ~ 30%に件検出される。皮膚筋炎よりも多発性筋炎の方に多く検出される。抗PL-7、抗PL-12、抗EJ、抗OJ、抗KS 抗体とともに抗アミノアシルtRNA 合成酵素(aminoacyl tRNA synthetase: ARS)抗体の群に属し、間質性肺炎、多関節炎、mechanic's hand(機械工の手)などの臨床的特徴や疾患予後と関連している。これらを持つ症例は抗ARS抗体症候群と呼ばれる。 参考資料は こちら 。 続きを読む
AirMac ユーティリティ 5.6をMountain Lionにインストールする方法 - 火曜日, 8月 07, 2012 古いAirMac Expressを使っていると、AirMac ユーティリティ 6.0では設定の変更ができません。5.6が必要です。Mac OS X Lion 用の AirMac ユーティリティ 5.6は こちら からダウンロードできます。しかし、Mountain Lionではインストーラが途中でreject... 続きを読む
コメント